後書き

 一周年記念テキストでパロディをやりました。
 前述の通り、管理人は「ひぐらしのなく頃に」を詳しく知らないのです。
 ある意味勇者かアホかです(笑)。本家ひぐらしファンの方お目こぼしください…。すいません。
 一応携帯のゲームで「鬼隠し編」プレイしたり勉強しました。
 でもいかんせん、恐がりでして…。漫画はパラ見でアウトしました…友だちに即譲った。

 千歳疑心暗鬼ルート(「初恋編」)は楽しかったです。
 千歳を追いつめるのが楽しい対千歳へのドSらしいです私。
 第六話から筆がのるのる…。
 リクエストは短いのをもらったんですが、私がハマって長いけど書く!とこんな有様に。
 設定矛盾しまくりなんですが、楽しいです。
 普段、私はこう、読んだ後になにか残るようなラストは書かないです。
 読み手がどう受け取ってらっしゃるかわからないのであるかもしれませんが私は気をつけてるつもり。
 短編はともかく、長く付き合わせる長編ではないように。
 でもこれは敢えて、このラストが一番しっくり来る、とこの形に。
 千蔵には迷惑なエンディングです(汗)

 そして、絶対書いて欲しいシーンとして指定いただいたおはぎの針、扉こじ開け、「嘘だ」のシーン他、ありますが、
 指定もらってないのに「千歳と白石の出会い(雛見沢の外で)を書かせてください」と勝手に暴走しました。
 一応、ポジションとして千歳→主人公、白石→ヒロイン、財前→魅音、謙也→梨花、というキャスティング。
 いろいろ謎が残ったままです。
 結局、「否再編」で小石川殺したの誰、とか。
 でもあえて謎のまま終わらすのがいいかなぁ、と。
 あと小石川、ごめん…!

 とにかく、これにてエンディング。
 こんな話をフリー、なんて冒険にも程があるのでフリーではなく。
 お声があったらフリーにするかも…?

 裏の「死のモザイク」しかり、千歳は追いつめるのが楽しいですね。
 では、有り難うございました!


 2009/01/19完結