*財前家捏造設定(今後また出る予定なので書いておく)

長男・財前通(ざいぜん・とおる)(25歳)
長男嫁・財前明里(ざいぜん・あかり)(25歳)
甥・財前譲(ざいぜん・ゆずる)(3歳)

 取り敢えず兄と甥を光と同じ漢字で一文字、カタカナで三文字。最後は「ル」で終わる名前。
 にしたかったのです。最初甥の方が「トオル」だったのですが、あからさまに海瀬徹の「とおる」とかぶるとわかっているので
 大抵表記が「通」ではなく「兄」になる兄の方にトオルを持ってきました。他に該当する名前が浮かばなかった…。
 本当はお嫁さんも「アカル」という名にしたかったけどいやおかしいだろうと「明里」に。
 お義姉さんとお兄さんは大学で知り合った仲。スピード恋愛。ちなみに兄は四年制大学。義姉は短期大学。
 附属同士で交流があってそこで知り合った。明里さんが短大を卒業後に妊娠、出産。
 譲の夜泣きはひどかった模様。今は財前は甥をそこそこ可愛がっているが夜泣きの酷い時期は一度くらいは参ってそう。
 譲は兄のように財前に懐いている。
 何故兄とここまで年が離れているかというと、親は仕事が安定するまで子を作るつもりがなかったがしかし出来ちゃった婚になって しまいそのときの子が兄。落ち着いてからの子が財前。
 兄夫婦は実家に住処を落ち着けているため、財前は成人したら家を出ようとか思ってる。
 でも大阪自体から離れるつもりはない。
 CPでいうと、光謙では謙也は大層兄に気に入られている。
 しかし千光では兄は千歳を大層嫌がっている。(お前にお兄さんとか言われたないわ!的テンションで)
 明里さんはどっちでもほほえましく見ています。
 ただし光蔵の場合、兄は(光蔵でなくても)白石を弟の善き先輩と信頼しつつ、遊びに来られることに微妙な気持ち。
 理由、(光蔵の場合は)兄弟故好みがほぼ同じなので、妻がいながら奇妙な気持ちになるため(笑)
 (ノーマル、その他カップリングの場合)明里さんが白石の美貌にうっかりしてしまうから。


 こんな感じが我がサイトの財前家。白石家は今のところ考える予定なし。